
風景、気配、人物にインスパイアされた
uRn.のブレンドティー
素材本来の持ち味を生かしながら
花やフルーツ・ハーブやスパイスなどをペアリングし創り出しています。
口にした瞬間から、さまざまな香りの余韻をお楽しみいただけます。
そんな12種類のラインナップをご紹介。
◆BAWA(バワ) / 紅茶・バニラ・シナモンブレンド

uRn.に欠かすことのできない壺
そのインスピレーションにもなっているスリランカの
ベントタにあるルヌガンガガーデンには優しい風が吹き抜ける
まろやかなキャンディ茶葉の渋みに贅沢なバニラ、芳醇なシナモンを
ふんだんに感じる奥深い味わい
◆EMMA(エマ)/ 紅茶・ベルガモット・フラワーブレンド

コンテンポラリーとクラシックが混在するイギリスのとある街の一角
絶え間なく進化しながら古いものと共に人々は生活する
上品な香りと味わいの中に少しのアバンギャルド
ダージリンとキームンをベースに柑橘のベルガモット
そして華やかなローズや可憐なラベンダーの花の香りを楽しめます
◆BASHO(バショウ)/ 緑茶・ハーブブレンド

香りで思い出すのは旅先や出会った人々
時折香る花や緑がその記憶を思い出させる
エルダーフラワーをベースに、カモミールやミント、緑茶をブレンド
ハーブをブーケにしたような素朴なお花の香りのお茶です
◆REI(レイ)/ ほうじ茶・柑橘ブレンド

着崩すことの文化、さりげない遊び
大袈裟ではなく控えめな個性
深い味わいのほうじ茶をベースに柑橘のオレンジ、ネロリ、華やかなオレンジフラワーをブレンド
東京をイメージした日本茶です
◆LINGLONG(リンロン)/ 緑茶・ジャスミンブレンド

美しく澄み切った景色、中国浙江省西湖の水面
恋の伝説の言い伝えがある
その場所、玲瓏な風景をイメージした緑茶ベースのジャスミンティーです
◆KAHANAMOKU(カハナモク)/ ルイボス・ハニーブッシュ・ミントブレンド

深海と大地の恵み豊かな南の島をイメージしたカフェインレスのブレンドティー
甘さを感じるルイボスとハニーブッシュをベースに
清涼感のあるペパーミントやベルガモットで爽やかな風味に
南国のひんやりとした朝の空気は太陽が照りつける日中までの束の間の癒し
◆EPI(エピ)/ 善玉茶

麦の穂が風に揺れる丘の上
木々の青臭い匂いや枯れ葉の香りをイメージ
香ばしい大麦をメインに25種の茶葉やハーブ、穀物をブレンドしました
奥深い香りでしっかりとした味わいです
◆RONA(ロナ)/ グリーンルイボス・ジャスミン

幼少期に草原を駆け回った記憶
芝を転げた時に香る華やかな花の香りからインスパイア
低温乾燥させたグリーンルイボスティーに
花々の香りが安らぎを与えるジャスミンを加えました
◆MARIE(マリー)/ 白桃緑茶

湖や運河のあるヨーロッパのとある町、
桃の収穫期を迎え活気を見せる果樹園の朝露をイメージ
甘い香りとしっかりとした緑茶の味わいです
◆INES(イネス)/ ココナッツ・玄米茶

南国で食べられるお米を使ったお菓子のような香り
香ばしい玄米茶とココナッツの風味のマリアージュが味わえるお茶
甘い香りが安らぎを感じさせます
◆ZOE(ゾーイ)/ カモミール・ほうじ茶

都会の喧騒を逃れ、行き着いた森で深呼吸したときのような安堵感
カモミールの草木の香りと奥深い焙煎を感じるほうじ茶です
◆uRn.(アーン)/ スペシャルスパイスティー

街中の小さな店には楽しげな人々の様子とスパイスの香りが漂います
uRn.の名前を冠した紅茶はチャイ作りのノウハウを詰め込み
スパイスと紅茶がお互いの香りを引き立て合うように調合したオリジナルブレンド
ジンジャー、シナモン、カルダモンのダイレクトな香りとアッサムティーの濃厚な風味を味わえます



uRn.のブレンドティーが自分らしさを探る旅のお供になると嬉しいです。